人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ばぶのばぶなひとときをご紹介します
by どんぽのばぶ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
アップしそびれていた日記より
3/11を忘れない
ばぶさんのお話しおじさん
ものづくりのあれこれ
華麗なる加齢ライフ
人生を共にしている生活道具
日々の暮らしの中で
保育ネタ
ばぶさん童話
ばぶさんポエム
ばぶさん童心話
災害を忘れぬために
ばぶさんな童話
ばぶさんの朗読タイム
朗読&朗読よもやま話
クッキングばぶさん
イソップイばぶさん
ばぶ式ガーデニング
震災支援活動
感動のおすそわけ
健康と病気
工房日誌
子育て・子の育ち・あそび
アイラブ賢治さん
朗読稽古のスケッチ
華麗なる加齢ライフ
思いのスキャット
職業訓練校のスケッチ
介護の仕事
介護あれこれ
眠れる森のばぶ物語
工房ばぶ便り
未分類
以前の記事
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
フォロー中のブログ
生きる詩
梟通信~ホンの戯言
遺言
花と葉っぱ
オアシスの庭/ボヤントメ...
雑画帳Ⅱ
* 雫 * 
ゆるりんのポレポレ日記
ゆっくり生きる
人生って つむじ風、いつ...
グルグルつばめ食堂
Harvest Moon
秋田おじゃろぐ 
富士山大好き~写真は最高!
山歩路通信―さんぽみちつ...
おすすめ海外情報 ~ta...
長女Yのつれづれ記
気ままな日々綴り
こどものにわ
Night Flight...
墨のかほり
シヴィライ村便り~ラオス...
春のよき日に vol.2
momopororonの...
そらみて
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新作『変幻303』のご紹介
at 2020-08-23 16:54
アンテナ数本立てて
at 2020-05-01 06:43
5/24 第33回朗読会ばぶ..
at 2020-04-27 06:56
朗読会を開催できぬ日々に朗報
at 2020-04-12 10:29
契約期間満了のため本日(3/..
at 2020-03-31 22:09
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
創作小説・詩
日々の出来事
画像一覧

朗読劇「車の色は空の色より」の朗読会でのエピソードと裏話


劇団車輪のわく-Rim-の朗読会で、朗読劇「車の色は空の色より」前半と後半の間の休憩を挟んで、後半の始まりに『手あそび』を担当しました。

どんな手あそびをするのかは舞台に出て当日の客席の老若男女&おとな・こどもの顔ぶれや人数比率を見て即座に内容を決めます。

あらかじめ候補の手あそびをいくつか心に準備していますが、この日は最前列にたぶん幼稚園の年長さんと思しき連中が数名陣取っていて見事にかまびすしい。

こちらが一言投げかければ同時に、二つ三つの反応が来ます。問いかけへの即答であったり、イメージの飛躍した言葉だったり、無関係の茶々やらetc…。

この手のお客はやりにくいと思っちゃうと実にやりにくいとも言えますが、その一方で演者のほうはすごく闘志が搔き立たれます。

私が36年前に創作した『つくしんぼ(実は私が作者です)という手あそび』をしました。まずは導入部を紹介し基本形を一つ披露します。嬉しそうに模倣しすぐ乗ってくる子と、「ちゃちゃいれ」で混ぜ返せる快挙に思いを馳せて熱を入れつつ反応する子と、その反応は33様ならぬ55様。それを丸ごと全部受け止めコマセを播きつつ手あそびのバリエーションを重ねて彩を深めます。一本指のつくしんぼ表現からちょき、さらにぱーとつくしんぼの数をにぎやかにしていきます。ヒートアップとともにこちらの意図する方向の手あそびへといざないます。

手あそびの展開の先を予測して先取りコメントをする子には、『君は素晴らしい(あたまがいい)!』と聡明さに熱烈拍手をします。自分が認められたと実感するとたいていそのあとは従順です。…が、この日は火に油を注いだような最前列の反応です。

もうこうなると極め付きの奥の手を出します。『それじゃあああ、今度は、すんごいのやるよぉ~。(…タメを作って…)に・ん・げ・ん・つくしんぼ!』

格闘技に例えていえば必殺技です。

肝心の後半の朗読劇への導入的なひと時にはできませんでした。

まだまだ修行が足りません、ちょっと反省です。


by 09donpo11 | 2016-02-28 10:43 | 朗読&朗読よもやま話