人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ばぶのばぶなひとときをご紹介します
by どんぽのばぶ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
アップしそびれていた日記より
3/11を忘れない
ばぶさんのお話しおじさん
ものづくりのあれこれ
華麗なる加齢ライフ
人生を共にしている生活道具
日々の暮らしの中で
保育ネタ
ばぶさん童話
ばぶさんポエム
ばぶさん童心話
災害を忘れぬために
ばぶさんな童話
ばぶさんの朗読タイム
朗読&朗読よもやま話
クッキングばぶさん
イソップイばぶさん
ばぶ式ガーデニング
震災支援活動
感動のおすそわけ
健康と病気
工房日誌
子育て・子の育ち・あそび
アイラブ賢治さん
朗読稽古のスケッチ
華麗なる加齢ライフ
思いのスキャット
職業訓練校のスケッチ
介護の仕事
介護あれこれ
眠れる森のばぶ物語
工房ばぶ便り
未分類
以前の記事
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
フォロー中のブログ
生きる詩
梟通信~ホンの戯言
遺言
花と葉っぱ
オアシスの庭/ボヤントメ...
雑画帳Ⅱ
* 雫 * 
ゆるりんのポレポレ日記
ゆっくり生きる
人生って つむじ風、いつ...
グルグルつばめ食堂
Harvest Moon
秋田おじゃろぐ 
富士山大好き~写真は最高!
山歩路通信―さんぽみちつ...
おすすめ海外情報 ~ta...
長女Yのつれづれ記
気ままな日々綴り
こどものにわ
Night Flight...
墨のかほり
シヴィライ村便り~ラオス...
春のよき日に vol.2
momopororonの...
そらみて
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新作『変幻303』のご紹介
at 2020-08-23 16:54
アンテナ数本立てて
at 2020-05-01 06:43
5/24 第33回朗読会ばぶ..
at 2020-04-27 06:56
朗読会を開催できぬ日々に朗報
at 2020-04-12 10:29
契約期間満了のため本日(3/..
at 2020-03-31 22:09
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
創作小説・詩
日々の出来事
画像一覧

「モモ(M・エンデ)」の能力(聴きとる力)

モモはごく普通の女の子です。

特別な超能力を持っているわけでもありません。

相手の話を最初っから最後まで心を込めてじっくりと聴きます。聴き入ります。

相手の人はモモに見つめられていると本当のことを話したくなります。

時には悩みをかかえている人は、自分の悩みをモモに向かって語っているうちに自分自身で解決方法に気付いたり、時には苦しい胸の内を語るうちに気持ちが楽になれたりします。

モモは聴きとる力がずば抜けてたけているのです。やはりこれも優れた能力の一分野です。

復興支援活動をしている人たちの中に「傾聴ボランティア」という活動を続けておられる方々があります。こうした活動を通じて聴きとる力が遺憾なく発揮されているのです。

人は自分の話を本気で聴いてくれる人と話していると気持ちが楽になり穏やかになります。

忙しいからと話半分に聞いていたり、もしくは『ああ、その話なら分かっています、知っています』と言い放って聞いてくれなかったり、聴き留めてくれなかったり、聴こうとさえしてくれない扱いを受けると、その人への不信感や、自分は信頼されていないと感じたり、その人との信頼関係の有り様の現状に疑問を持ちます。職場などでの大人同士の関係では力ある人材として育てなくなるばかりか、時には育とうという意欲さえ希薄になります。ネグレクトのような相互関係は最悪です。

親子関係ではどうでしょうか、言葉や態度や表情やしぐさなどの言葉の外側の言葉で、子どもはシグナルを発します。それらを受け止めるアンテナの状態がどんなであるかメンテナンスに心がけたいものです。要は自分の都合を優先して子どもの発するシグナルに対して鈍感にならない自己チェックが肝心です。


by 09donpo11 | 2017-05-07 09:32 | 子育て・子の育ち・あそび