人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ばぶのばぶなひとときをご紹介します
by どんぽのばぶ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
アップしそびれていた日記より
3/11を忘れない
ばぶさんのお話しおじさん
ものづくりのあれこれ
華麗なる加齢ライフ
人生を共にしている生活道具
日々の暮らしの中で
保育ネタ
ばぶさん童話
ばぶさんポエム
ばぶさん童心話
災害を忘れぬために
ばぶさんな童話
ばぶさんの朗読タイム
朗読&朗読よもやま話
クッキングばぶさん
イソップイばぶさん
ばぶ式ガーデニング
震災支援活動
感動のおすそわけ
健康と病気
工房日誌
子育て・子の育ち・あそび
アイラブ賢治さん
朗読稽古のスケッチ
華麗なる加齢ライフ
思いのスキャット
職業訓練校のスケッチ
介護の仕事
介護あれこれ
眠れる森のばぶ物語
工房ばぶ便り
未分類
以前の記事
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
フォロー中のブログ
生きる詩
梟通信~ホンの戯言
遺言
花と葉っぱ
オアシスの庭/ボヤントメ...
雑画帳Ⅱ
* 雫 * 
ゆるりんのポレポレ日記
ゆっくり生きる
人生って つむじ風、いつ...
グルグルつばめ食堂
Harvest Moon
秋田おじゃろぐ 
富士山大好き~写真は最高!
山歩路通信―さんぽみちつ...
おすすめ海外情報 ~ta...
長女Yのつれづれ記
気ままな日々綴り
こどものにわ
Night Flight...
墨のかほり
シヴィライ村便り~ラオス...
春のよき日に vol.2
momopororonの...
そらみて
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新作『変幻303』のご紹介
at 2020-08-23 16:54
アンテナ数本立てて
at 2020-05-01 06:43
5/24 第33回朗読会ばぶ..
at 2020-04-27 06:56
朗読会を開催できぬ日々に朗報
at 2020-04-12 10:29
契約期間満了のため本日(3/..
at 2020-03-31 22:09
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
創作小説・詩
日々の出来事
画像一覧

アップしそびれた日記 『還暦』に入って加齢を楽しむ心持のスタートラインを見つけました。(2014・3・18:44’)

①  劣化と熟成

最近は殊にお友達との手紙の文面に『(お互い)健康に留意してご自愛ください』などといった類の言葉を添えたやり取りをします。さて、『健康に留意しての自愛』って具体的にどんなことに努めたものだろうかと思いを巡らして、この半年の暮らしぶりがどうだったかちょっと整理してみます。どうやら加齢とどう付き合っていくかという精神の置き所、立ち位置のありように尽きそうです。
50代の時よりも体力や疲労の回復力や精神力の集中時間の劣化をじわじわと体感しています。『仕方のないこと』だから嘆かない、ため息をつかない、体はうそをつかないのだから正直にその事実と向かい合おう、なるべく言い訳を用意するのを止そうと腹をくくることにしました。どうやらここにスタートラインを設定するのがいい塩梅のようです。

60代に突入して半年近くになります。今までなんでもなかったような場面やタイミングで実にありとあらゆるドジをするのでございます。自らのそのドジさ加減を面白がって笑ってしまいます。ありとあらゆるドジですからまだまだ未体験ゾーンが膨大に待っているということです。わくわくします。時には用意周到に慎重にドジることもあり、こうなるともうその滑稽さを笑うしかないのでございます。備えあっても憂い有りなのでございます。たいていは確認が甘かったり確認を忘れたりセッティングした『つもり』が的を射ていなかったというケースが圧倒的に多いです。それと、何でもないようなところでよろけたり躓いたりします。また、ささやかな漏えい事件(事態)も何度かありました。締まり具合が緩くなっているのでしょうか、排尿の段取り直前に微妙にちびったり、放屁のつもりが微妙に固形物も同時にちょちょびったり、こんなトホホな緊急事態発生の経験を何度かするとトイレへの道中では経験智から呪文を唱えるようになります。「フンニョウブクロ、フンニョウブクロ、オマエノ身体はフンニョウブクロ」「出口の戸締り厳重に」…とある種の緊張感をわが身に喚起しつつ用を足しに行くのです。以来そそうは今のところ発生件数0になりました。

加齢は「劣化」でもあるのですが、同時に「熟成」でもあります。熟成という変化は熟成を止めると腐敗になります。熟成には志が大事だと思います。
熟成は手間暇のかかるものですから焦らずじっくり一つ一つを丁寧に暮らしていきたいと思います。
『焦らず』という態度が結果的に功を奏するという場面に遭遇したことがあります。かれこれ3年くらい前ですから私が57歳ころでした。
ある日あるコンビニストアーで見た光景ですが、あれは多分お昼時の直前といったタイミングだったのだろうと思います。店内で買い物をしたお客さんがレジの前に集中しました。レジは2台あり、一つは若い女性パート店員(多分30歳前後位)のレジで、もう一つは年配の女性パート店員(多分60歳ちょいすぎ位)です。買い物が済んで会計をするために二つのレジの前に客が列をなしました。若い店員は笑顔を絶やさず、きびきびと対応し体のキレも実にシャープです。年配の店員の方は極めてマイペースで実に淡々とレジをこなしています。お客はさっさとお会計を済ましたい想いからなのでしょうか若い店員のレジの側の列がだんだん長くなりました。若い店員は待たせているお客の列が膨らんできていることに気が付くとやや焦りだしたのか、レジのキーボードのタイピングにミスタッチをして打ち直したりや、レジ袋に入れる時に動作がつっかえたりしてきました。一方年配の店員の方は列が短くなっても長くなってきても一向にマイペースのテンポが崩れません。
結果的に年配店員のレジの会計のほうがスムーズに流れていると気づいたお客のうちの何人かは途中から列を並び替えました。二つのレジのお客の列の会計はほぼ同時に終了しました。その時のことを時々思い出します。この時ある種の熟成を見たような気がしました。


by 09donpo11 | 2014-03-18 14:53 | 華麗なる加齢ライフ